IoT事業見学会

日 時2021年3月23日(火)

お申込み先はこちら(PDFファイル)

 IoT(Internet of Things)という言葉を耳にする機会が増えました。IoTとは「モノのインターネット」と言われており、パソコンやサーバーといったコンピューター以外の製造機器などの「モノ」がインターネットに接続され、情報をやり取りすることです。
 生産現場やオフィスへの導入により生産性の向上等の効果が期待できます。

導入には高額な機器やシステムの導入が必要だと思われがちですが、もっと身近なところから始めることができます。
 実際に八尾市内で自社の生産管理システムをベースにして、IoTを活用し、進捗状況の可視化を行い、生産効率を上げている工場で、引き続きIoTの導入に挑戦している事業所を見学していただき、導入の参考にしていただける見学会を開催いたします。
ぜひご参加ください。

【開 催 日】2021年3月23日(火)

【集   合】八尾商工会議所 3階 中会議室 13時00分
       ※駐車場は有料(最初の1時間は無料。その後1時間あたり300円)となっており、駐車台数に限りがありますので、

        予めご了承ください。

【見 学 先】株式会社デジック(八尾市竹渕東1-209)
        1988年2月に創業。資本金1,000万円。従業員15名。
        高温に耐えられる耐熱グラファイトパッキン グランドパッキン製造、小規模製造業向け生産管理システムの開発販売を行っ
        ておられます。
        ホームページ http://www.digic.org

【参 加 費】無料

【定   員】10名 (先着順。定員に達し次第締め切ります。)

【当日スケジュール】
  13:00       八尾商工会議所集合

  13:00~14:00  (株)エムティブレイン 山口 透 氏 による見学前事前セミナー受講

  14:10       八尾商工会議所出発

  14:30       (株)デジック(視察先)到着

  14:30~15:30 (株)デジック(視察先)見学

  15:45       (株)デジック(視察先)出発

  16:05       八尾商工会議所到着・解散

 

お申し込み・お問い合わせ先:八尾商工会議所 支援課グループ
              TEL:072-922-1181
              FAX:072-922-8828